忍者ブログ
これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも あふ坂の関
[100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、鼻が詰まってる河童です
この時期、というか寒くなってから花粉が終了するまでずっと鼻が詰まってます。昔からの鼻炎持ちで、寒いと鼻が詰まります。とにかく詰まってます。鼻声です


収穫祭も終わって、色々一段落つきました
前々から書いてたように、収穫祭の様子とかは特にここでは話しません。追記になにか書こうかと思いましたが、疲れたのでやめときます。テンションがこれ以上下がったらこの後の深夜勤に差し支えが出そうですから…

とりあえず収穫祭は、消費され続けた日々でした。もう沢山。マジ勘弁。
来年は野菜とか食品確保を、自分のためにエンジョイしていきたいと思います


神楽月を迎え、とにかく周囲が転換期に入りました
とりあえず来週までに研究室廻りがありますし、そろそろ腹決めて教習所に行こうかと思っています。
研究室は、一緒に行こうとしていた友人が今日風邪で休みなので、月曜日にでも行こうかと思っています。月曜日なら腐るほど時間がありますし
教習所については、もう追加料金覚悟で効果測定受けようかと思います。そもそも、引っ掛け問題がゴキブリ以上にこの世で嫌いな河童は効果測定みたいなクソテストを受けたくなくて逃げてました。別に車が嫌いなわけでも勉強が嫌なわけでもないです。寧ろ車は乗りたいぐらいです。試験が死ぬほど嫌いなんです
まぁ、どれもこれもなんとなくで頑張ろうかと思います


霜月は、一説によると「食物(おしもの)月」や「凋む月」が訛ったものとの見解もあります。しかし旧暦での霜月は新暦の11月下旬から1月ごろらしいので、霜降り月の名のごとく、霜が降りる季節と考えるのが妥当でしょう
なるほど、ここ最近は超急激に気温が低下して、霜どころか氷まで張りそうな勢いです
そもそも、今年はラニーニャの影響があります。ラニーニャ現象は猛暑寒冬となる傾向にあるので、今年の冬はちょっと厳しそうです。…環境学を落としたことを思い出すのでラニーニャについてはここまでにしておきます

さて複数呼び名のある11月ですが、中でもやけに目を引く「辜月」の名。無辜という言葉があるように、辜という字には罪や罪人とかいう意味があるそうですが、ネットの大海原を航海してもどうやらどうしてこんな呼び名がついたかの明確な由来は見つかりませんでした。図書館にいるんだから調べりゃいいだろうがと思うでしょうが、どうにもこの大学図書館の蔵書検索やらが今ひとつやり方が分からないので出来ませんでした。基、これ以上文章が長くなるのもいただけないような気がします。僕の悪いくせ…
もしも知っている方がいらっしゃったら、コメントで教えてくださると幸いです



では、こんどこそ昼飯を食べたいのでこの辺で川流れ
ブログ更新頻度を上げたい今日この頃
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
七曜暦
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
来客数
自己紹介
HN:
河童教授
性別:
男性
職業:
雨待ち人
趣味:
きくこと
自己紹介:
Twitter ID:P_Kappa0
Skype ID:hance.a.kapper


雨待ち人の簾読み
風待ち人の風見鶏
波待ち人の潮騒や
孤独の小舟は夢の海
水面の先に刃を立てて
揮う白刃は錆付き果てるか

夢紅かりしは追憶の先
朱の灯火の揺らめきに等し
最新コメント
[03/22 ひとり]
[11/19 ひとり]
[11/13 ひとり]
[10/30 ひとり]
[10/18 柚木]
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
索引
忍者ブログ [PR]